日経BPコンサルティングが「コーポレート・メッセージ調査2007」の結果を発表した。企業が理念や経営姿勢を込めて掲げる企業メッセージがどこまで消費者に届いているかを調べたもので、今年で6回目とのこと。ベスト15は以下の通り。(どれがどの企業かわかります?)
1. お口の恋人
2. あしたのもと
3. あなたとコンビに、ファミリーマート
4. ココロも満タンに
5. 目の付けどころが、シャープでしょ
6. うまい、やすい、はやい
7. 安値世界一への挑戦
8. i'm lovin'it.
9. マチのほっとステーション
10. もっと乗りたくなる。ZOOM-ZOOM-ZOOM
11. Inspire the Next
12. The Document Company
13. お金で買えないものがある。買えるものはMasterCardで。
14. 味ひとすじ 永楽園
15. 清潔で美しく すこやかな毎日をめざして
いずれもCMのメロディと合わせて企業名が思い浮かぶ。いつの間にか頭に刷り込まれているイメージ。コーポレート・メッセージって、ホント重要ですな。・・当然、発信するメッセージで消費者の印象を損ねるケースもある。個人的にはNTT Docomoの「Docomo2.0」。おいおい今さら2.0??安直過ぎてびっくりしたぞコピーライター。そりゃシェアも落ちますわ。
さて、皆さんの企業のコーポレート・メッセージはいかがでしょうか。
新聞で目にしましたよ!
一応全部わかりました。
僕の場合は商品名やサービス名とそれを提供する企業をセットで覚えるのが得意です。
得意というよりは単純に刷り込まれているという感じですが・・・笑
投稿情報: 沢がに | 2007/10/09 19:48