毎年恒例、証券アナリストや機関投資家の運用担当者らのアンケートによる、「2007年に期待される新興企業番付」が1/5(金)の日経朝刊に掲載された。以下抜粋。
1. ディー・エヌ・エー (ネット競売) 2. 日本M&Aセンター (M&A仲介) 3. GCA (M&A助言) 4. 日本マイクロニクス (半導体検査器具製造) 5. エン・ジャパン (ネット求人大手) 6. エリアリンク (不動産転貸) 6. ミクシィ (SNS) 6. ミライアル (半導体シリコンウェハー容器製造) 6. リロ・ホールディング (福利厚生代行) 6. サマンサタバサジャパンリミテッド (バッグ・宝飾品企画販売) 11. アプリックス (携帯ソフト開発) 12. GABA (英会話) 12. IRIユビテック (情報端末向け技術開発) 12. アセット・マネジャーズ (不動産投資ファンド運営) 12. 竹内製作所 (小型建機製造) 12. 日本風力開発 (風力発電) 12. 日本レップ (不動産ファンド運営) 12. バリューコマース (アフィリエイト広告仲介) 12. ファンドクリエーション (公募型ファンド運営)・・
大まかに括ると、2007年の共通項は「ネットビジネス」「M&A」「先端技術」「資産運用」、以上4点といったところでしょうか。
日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2007に輝いた南場社長率いるディー・エヌ・エーは、携帯向けモバイルコンテンツ「モバゲーTOWN」「モバオク!」があまりに有名。会員200万人、1日1億PVというから恐れ入る。ネットビジネスと言えば、300万人超の出会い系サイトと化した同率6位のミクシィ。ここ最近は、あからさまに怪しい登録者(詐欺紛いの業者)も増え、ソフトバンク~マードックのタッグによる世界最大のSNS「マイスペース(全世界1億超の会員数!)」など、強力ライバルも出現。この2社に限らず、移り変わりが激しい新興ITビジネスでは、社会のニーズに合わせ事業を継続させていくことが一番難しいわけで・・。
個人的に興味を持っているM&A関連株を中心に、上記に挙がった企業のビジネス展開を興味深くチェックしていきたい。昨年のランキングで上位に入っていた企業は今回軒並みランク外、という事実もありますので。
>もりお
それは良い情報。。
株買っておこうかな。笑
投稿情報: Master(管理者) | 2007/01/30 12:21
IRIユビテックは技術力とヒトがバランスよく優秀やったよ。
”できない”じゃなく、”できる方法を探す”という
あたりまえのことを部長クラスから担当まで浸透してるし
あまり言葉を発しないオタク技術者(知識と技術は抜群)を
リーダーがうまいことまとめてチームになっているし
とても素晴らしい会社やったよ。
一緒に仕事をしてて楽しい会社って、文句なしにいいよね。
投稿情報: もりお | 2007/01/06 08:03